海鮮蒸し寿司

調理時間:30分
カロリー:約249kcal
使用麺:【手延そうめん】
調理方法
(1) | そうめんは片側を結んで少し固めにゆでます。ゆで上がったら流水で洗ってから、酢と水を混ぜたものにそうめんをくぐらせます。 | (2) | 海老は酒を加えた湯でくの字にゆでます。 | (3) | あなごは半分にそぎ切りにします。 | (4) | 卵で錦糸卵を作ります。 | (5) | 三つ葉は2センチ長さに切ります。 | (6) | セイロ1個にゆでたそうめんの1/4量ずつを入れます。上に(2)の海老、(3)のあなご、(4)の錦糸卵、(5)の三つ葉をのせます。 | (7) | 残りのセイロに同じようにそうめんを入れ、上に(2)の海老等に、(5)の三つ葉をのせます。 | (8) | 沸騰した蒸し器に(6)と(7)を入れ強火で5分蒸します。あたたかくしためんつゆにつけながらいただきます。 |
材料(2人分)
■そうめん(三神)…1束 ■酢…1/8カップ 水…1/4カップ ■車海老(才巻海老)…2尾 酒…小さじ1 ■焼あなご…1/8尾 ■うに…3粒 ■卵…1/4個 ■三つ葉…1/2本 ■めんつゆ…適量