かぼちゃそうめん

調理時間:20分
カロリー:約284kcal
使用麺:【手延そうめん】
調理方法
(1) | そうめんの端から約2cmのところを調理用のヒモで結ぶ。 | (2) | (1)そうめんは結び目から湯に入れてゆでてざるにあげ、清水でよくもみ洗いをする。 | (3) | ゆでたそうめんの結んだ部分を料理バサミで切り落とし、1束を3等分して器に盛付け、飾りをのせる。 <A>レタスを添えてスモークサーモンを巻いてのせピンクパッパーを飾る。 <B>かぼちゃを葉の抜型でぬいてゆでる。レタスを添えてアボカド3枚とかぼちゃをのせチャービルを飾る。 <C>レタスを添えてハムを半分に切って巻いてのせる。ラディシュはイチョウ型に切ってのせる。 3種類のそうめんを2個ずつ作る。 |
(4) | ボウルにめんつゆを入れてオリーブ油を少しずつ加えて混ぜ、そうめんにかけて頂く。 |
材料(2人分)
■そうめん…2束 ■めんつゆ(ストレート)…100cc ■オリーブ油…大さじ1
<A>
■スモークサーモン…2枚 ■フリルレタス…適量 ■ピンクペッパー…適量
<B>
■アボカド(5mm薄さのくし切り)…6枚 ■かぼちゃ…適量 ■フリルレタス…適量 ■チャービル…少々
<C>
■ハム…1枚 ■ラデッシュ(2mm幅の薄切り)…2枚 ■フリルレタス…適量
※画像はかぼちゃを練り込んだそうめんを使用していますが、通常のそうめんでも作っていただけます。
<A>
■スモークサーモン…2枚 ■フリルレタス…適量 ■ピンクペッパー…適量
<B>
■アボカド(5mm薄さのくし切り)…6枚 ■かぼちゃ…適量 ■フリルレタス…適量 ■チャービル…少々
<C>
■ハム…1枚 ■ラデッシュ(2mm幅の薄切り)…2枚 ■フリルレタス…適量
※画像はかぼちゃを練り込んだそうめんを使用していますが、通常のそうめんでも作っていただけます。