そうめんのお弁当

調理時間:20分
カロリー:約503kcal
使用麺:【手延そうめん】
調理方法
(1) | そうめんはゆでてざるにあげ、清水でよくもみ洗いをして氷水にさっとつけ水気をきる。 | (2) | (1)のそうめんを8等分しフォークにクルクルと巻き、お弁当箱に盛る。 | (3) | (2)のお弁当箱のそうめんに2個ずつトッピングする。
|
(4) | よく冷やしためんつゆを保冷タイプの容器に入れてお弁当と一緒に持っていく。 |
材料(1人分)
■そうめん…2束 ■豚肩ロース肉(しゃぶしゃぶ用)…1枚 ■薄切りちくわ…4枚 ■枝豆…3房 ■お弁当用塩鮭…1切れ ■細ねぎ(小口切り)…適量 ■ゆで卵(半熟)…1/2個 ■めんつゆ(ストレートタイプ)…適量
<カラーピーマンのきんぴら> ■好みのカラーピーマン…20g ■ごま油・みりん・醤油…各小さじ1/4
<カラーピーマンのきんぴら> ■好みのカラーピーマン…20g ■ごま油・みりん・醤油…各小さじ1/4
ワンポイントアドバイス!
- *保冷タイプの容器がない場合は小袋タイプのめんつゆを冷凍にしてお弁当と一緒に持っていくとお弁当の保冷剤代わりにもなり、ランチの時間には溶けて 冷たいめんつゆとしてそうめんと一緒にいただけます。
- *そうめんと一緒にサラダも持って行くとバランスのとれたランチになります。