冬三神雑煮そうめん

調理時間:15分
カロリー:約262kcal
使用麺:【手延そうめん】
調理方法
(1) | そうめんは片側を結んでゆでます。 | (2) | 大根・人参を梅型に抜き、ねじり梅にします。 | (3) | 三つ葉は2センチ長さに切ります。ゆずは皮を松葉に飾り切りにします。 | (4) | 鍋に和風だしを入れて火にかけ、煮立ったら(2)の大根、人参を加え、野菜が柔らかくなったら酒・薄口醤油・塩で味をととのえます。器に(1)のそうめんとはなびら餅を盛り、(4)の大根・人参を添えます。(3)のあしらいを上にのせ、(4)のだしをかけます。 |
材料(2人分)
■そうめん(三神 古〈ひね〉)…1束 ■はなびら餅…2個 ■大根…約2cm ■人参…約2cm ■三つ葉…2本 ■ゆず…適量
<だし>
■和風だし…500cc ■酒…大さじ1/2 ■薄口醤油…小さじ1 ■塩…少々