揖保乃糸がおすすめするご家庭での保存方法

手延そうめん「揖保乃糸」は、小麦粉と塩水をよくこね合わせて、二昼夜の熟成を重ねて引延ばし、乾燥させた全く天然の食品であり、合成保存料等は一切使用していない自然食品です。
したがって、周囲の環境に影響され易いものですから、次の事柄に充分ご注意下さいます様お願い致します。

そうめんの保存方法

おばあちゃん直伝
そうめんはどうやって保存すればいいの?
まずは、直射日光があたらない通気性のよいところ。床下収納や押入は避けた方がいいよ。
どうして?
湿気がこもりやすいところや室温が高いところにおいておくと、カビや虫がつきやすいんだよ。
ふ〜ん。じゃあ、冷蔵庫に入れるってのはどう?
うん、それはいいね。その場合はパックとかに移し替えておくといいよ。もちろん、常温保存でもかまわないけれどね。
そうそう香りの強いものと一緒に保存しないようにね。そうめんは他のものの香りがつきやすいからね。
そうめんって、意外とデリケートなんだね。
そりゃあ、常に呼吸しているからね。そうめんは、生きた食品なんだよ。
へぇー!じゃあ、長い間置きっぱなしっていうのはダメなんだ。
長く保存するときは、ときどきそうめんの状態を確認するといいよ。ちょっとしたことに気をつけて、ほんとうに、おいしい揖保乃糸を味わっていただきたいね。

そうめんの香りについて

おばあちゃん直伝
そうめんって、特有の香りがあるよね。
食用植物油の香りのことだね。
食用植物油?
そう、昔ながらの手延べの製法というのは、何度も何度もヨリをかけて引きのばし、 熟成させては引きのばすという工程を繰り返して細い細い1本の白い麺にしていくんだよ。
そのときに、麺と麺がくっつかないようにしたり、麺生地の乾燥を防ぐために、少量の食用植物油を塗布するんじゃ、そうめんをゆでたあと、よくもみ洗いすればほとんどの場合、香りはなくなるよ。

そうめんの賞味期限

賞味期限は、最良の保存状態のもとで美味しく食べていただける期間です。

おばあちゃん直伝
そうめんにも賞味期限ってあるんだ。
そうだよ。最良の保存状態のもとで保存した場合の、おいしく食べられる期間っていうことだよ。
つまり、ジメジメしたところで保存したり、香りの強いものと一緒に置いてたら、いくら賞味期限内であっても、おいしくないってことだね。
そのとおり!長く保存すると、どうしてもカビや虫、油臭が発生しやすくなるからね。買った時に食べるのが一番おいしく食べられるんだよ。あとは保存の仕方に気をつけて、賞味期限内にできるだけ早く食べることだね。
そうめん

3年6カ月

(商品の形態により異なる場合がございます。)

冷麦 2年
うどん 1年6カ月

戻る

ミス揖保乃糸大募集

「#にゅうめんやっぱり揖保乃糸」インスタグラムキャンペーン

10分以内でできる!タイパ最強おすすめレシピ

ちょっとバズった揖保乃糸動画レシピ

揖保乃糸資料館 そうめんの里

揖保乃糸TVCM紹介

TVCM登場レシピ紹介

日本テレビ「ヒルナンデス!」で紹介したレシピはこちら

揖保乃糸×キユーピーコラボレシピ特集

龍の夢パスタレシピ特集

そうめん弁当レシピ特集

そうめん離乳食レシピのご紹介

アウトドアそうめんレシピ

世界の料理でそうめん気分!アレンジレシピ特集

そうめんのゆで方

そうめんの帯の説明

そうめんの保存方法

そうめんの加工・製造パートスタッフ採用募集

エスビー食品×揖保乃糸 そうめん×カレー特集

マギー×揖保乃糸 コンソーメン特集

「丸鶏がらスープ」で作る!にゅうめん特集

アイデア料理募集中

おいしいそうめんが食べられるお店紹介